2019年、広島で結成されたロックバンドのbokula.。
聴き手の年代や立場にかかわらず、多くの共感を集めているbokula.ですが、この記事ではライブで盛り上がる曲を厳選してご紹介します!

最近のセトリ・ライブでよく歌われている曲
【No.1】愛してやまない一生を.
ライブの中盤から終盤にかけて高確率で披露される、ファン人気も高い代表曲。
ライブ定番ランキングでも上位に入っており、観客の手拍子やシンガロングも起きやすい一曲。
サビの一体感は圧巻です‼️
【No.2】夏の迷惑
アップテンポなリズムと爽快感のあるサウンドに、少し捻りの効いた歌詞が合わさった、フェスでも定番の盛り上げ曲!
手拍子が自然と起こるような構成で、ライブ会場との一体感も生まれやすいです。
タイトルに“夏”が入っているだけに、春や冬の公演で披露されると、テンションが一気に上がり、鳥肌が止まりません✨
bokula.らしい“リアルな青春感”を象徴する代表的な1曲です!
【No.3】愛すべきミュージック
まさに「THE 青春」といえるような一曲。
bokula.らしい真っ直ぐなエネルギーが詰まっており、ライブでは観客が声をそろえて大合唱する定番曲です!
みんなでライブハウスで大合唱するのが一体感を味わえて、楽しすぎて最高という声も♪
聴いているだけで自然と前向きになれるような力強さがあります‼️
現在はYouTubeでの公開のみで、サブスクではまだ解禁されていないのが惜しいところ。
今後の配信リリースが待ち遠しい一曲です。( ; ; )
【No.4】満月じゃん。
ライブでの破壊力が圧倒的な一曲。
テンポの速いサビと鋭いギターサウンドが炸裂するメロディックパンク的なアプローチで、ステージとフロアのテンションを一気に引き上げるキラーチューンです。
実際のライブでは、2連続で演奏されることもあるほどの盛り上がりぶりで、「高速 満月じゃん。」というフレーズがSNSでも話題に。
bokula.のライブで、「満月じゃん。」は外せない1曲。
音楽でハメを外して、ぶっ壊れて、ぶっ飛ばす――ライブの一番熱い瞬間に鳴っているのがこの曲です。
【No.5】バイマイフレンド
青春・日常に寄り添ってくれるような優しい一曲。
「ああ、忘れたくないよ ずっと忘れたくないよ」という歌詞はライブの一瞬を大切にしたいという気持ちにならせてくれます。
この曲がリリースされたのは2022年5月、コロナ禍の最中。
そんな当たり前が当たり前でなかった時代に、ぼんやりと残る後悔や切なさに、フォーカスを当てています。
bokula.の楽曲の中でも、ライブで盛り上がる曲とはまた違った意味で、心のどこかに残り続ける1曲です。

今回は bokula.のライブ定番&おすすめ曲 をご紹介しました。
この記事をきっかけにライブを楽しんでいただけたら嬉しいです!
他のバンドのおすすめ曲やライブ情報についても別の記事でまとめていますので、ぜひあわせてチェックしてみてください!

