SNSでじわじわと話題を集めている3ピースロックバンド、UNFAIR RULE(アンフェアルール)。
「ずるい約束」「内緒」「平気」など、日常の痛みをそのまま言葉にしたような歌詞が、多くの共感を呼んでいます!
現在は、ライブハウスやイベント出演を中心に全国を回っており、年間100本近いステージに立つほど精力的に活動しています。
でも実は、まだ知られていないことも多いUNFAIR RULE。
この記事では、メンバーのプロフィールや名前の由来、そして魅力をまるごと解説します!
UNFAIR RULE(アンフェアルール)のメンバーは?【プロフィール】
ボーカルギター(Vo./Gt.) 山本珠羽(やまもと みはね)
誕生日:2003年7月2日(22歳)
出身地:岡山県
その他:小学生の頃は鼓笛隊でドラムを担当。意外とサバサバしてる。
ベース(Ba.)悠瑞奈(ゆずな)
誕生日:2001年2月6日(24歳)
出身地:福岡県
その他:2025年3月に正式加入した新メンバー。ちょっと天然で愛されキャラ。
ドラム(Dr.)杉田崇(すぎた しゅう)
誕生日:1999年10月20日(26歳)
出身地:福岡県
その他:見た目はクールだけど、実はバンド内でいちばんおしゃべり。
UNFAIR RULE(アンフェアルール)のバンド名の由来は?

UNFAIR RULE(アンフェアルール)は、直訳すれば“不公平な規則”。
ボーカルの山本珠羽さんは、インタビューでこう語っています。

バンド名の意味が“ずるい約束”であることは、ずっと説明してこなかった。
“ずるい”というワードを使いたくて調べたら“UNFAIR”。前任Dr.の提案で“UNFAIR RULE=ずるい約束”に。
リアルサウンドより引用
つまり、
UNFAIR(ずるい)+ RULE(約束)=ずるい約束。
この「ずるい約束」という言葉には、UNFAIR RULEというバンドの世界観が凝縮されているようです。
実際に、バンド名と同じタイトルの楽曲「ずるい約束」も発表されています!
UNFAIR RULEの脱退は本当?
UNFAIR RULEを語るうえで欠かせない出来事が、2025年4月に発表されたBa.Choの片山葉さんの脱退です。
公式X(旧Twitter)では、メンバー全員からコメントが出されましたが、脱退の理由については詳しく公表されていません。ただ、そのメッセージの中には、互いを尊重し合う姿勢が感じられ、ファンの間でも「前向きな卒業」と受け止められていました。
バンドにとっては大きな転機でしたが、その数か月後には、サポートとしてライブに参加していた悠瑞奈(ゆずな)さんが正式に加入しました。
こうして新体制としてのUNFAIR RULEが再スタートを切りました。今後の活躍にも注目です‼️
今後のライブ情報や新しいツアーの告知も公式サイトや各SNSで随時発表されています。
見逃さないようにフォローしておくのがおすすめです✨




